|
|
||||||||||||
ご意見、ご感想、お問い合わせ等を送っていただける場合は、ブログのコメント欄に書き込んでいただくか(非公開機能あり)、以下のメールフォームからお願いいたします。 当方、筆不精・メール不精ゆえ、お返事がだせない場合もあるかもしれませんが、かならず目を通させていただきます。いただいたメッセージはブログやSNSで紹介させていただく可能性もあります。 その際はお名前等の個人を特定できる情報は省きますが、「これは私とアナタだけのヒ、ミ、ツで(笑)」という方は事前にその旨お知らせくださいね。 ★添付メールはご遠慮ください。
♣
about link | 当サイトは、リンクフリーです。ご自由にどうぞ。ただし事後でいいので、メールでご一報いただけると嬉しいです。リンクはトップページのみでお願いします。 ★リンク・バナーをご入用な方は以下をどうぞ。
|
|
♣
about copyright | 当サイトのすべてのコンテンツは野中ともそに著作権が帰属しています。無断使用、転載(コピー、ダウンロード含む)等はご遠慮ください。 | ||||||||
| ♣ mini FAQ | ||||||||||||
Q◆このサイトにあるイラスト作品は販売していますか? A◆ゆくゆくはポストカードやミニフレームとして販売できればと考えてはいるのですが…。なにしろお尻が巨大な岩のごとく重いゆえ、気長にお待ちいただければ誠に嬉しいです。 Q◆「野中ともそ」は本名ですか? A◆苗字は本名ですが、「ともそ」は違います。本名はもっと(多分)常識的な名前です。 もともとは音楽出版社の編集部時代についたあだ名で、皆が締め切り前の徹夜でハイ状態になっている時に、互いの名に「そ」をつけて呼びあうという、非常に無意味かつくだらない遊びからついたものでした。 なぜか私だけ定着してしまい、「なんだかなぁ」と思っていたわりに、ついペンネームにしてしまいました。おかげで当時は誤植だらけで、「ともゑ」「ともよ」など様々な名で記事が出たこともありましたが、本人はあまり気にしていません。 Q◆なぜHPの更新が遅かったり、ブログやインスタグラムの記事が過去の出来事ばかりなのですか。 A◆簡潔にいえば、のろまだからです。ブログに関しては、画像をPCに取り込むのが面倒でなかなか写真整理ができないのです。もっと簡潔にいえば、ものぐさだからです。 ◆他にもご質問がある方、お待ちしております。誠意(と嘘八百)をもってお答えさせていただきます。 | ||||||||||||